第22回フォークソング音楽会in花水!大盛況で終わりました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました(^_^)・・・では、そんな様子を見てくださいネ
まずYamameさんです
おおーっ、花束もらっとる(^^)
…で次に、帰ってきた二人
かっくいーぃー! ヒューヒュー
次回もよろしくお願いします。
超速報を含めてイベント情報をまとめてお知らせします。詳細は後日のもありますが、皆様の予定に入れてほしいな(^_^)
近いところからね
〇9/24(月)19:00開演 秋葉区 日帰り温泉「花水」
花水入場料以外特別な料金はかかりません。
〇9/30(日)12:30開場 13:00開演 Scarecrow 音楽堂ライブ
チケットはお店にあります
〇9/30(日)佐渡汽船往復ライブ 今回はSpringLineさんが登場
サイモン&ガーファンクルの他、ハーモニーを聞かせる邦楽もお楽しみに
〇10/7(日)開場18:00開演19:00 藤井政美Trio Capotast
お店初のジャズコンサート 必見です
チケット3000円(ワンドリンク付き)お店にあります
〇10/13(土)19:00-21:00 打田十紀夫ライブ Capotast
ブルースギターの巨匠がやってくる!・・・笑いもね
チケット3000円(ワンドリンク付き)お店にあります
〇10/23(火)19:00-20:30 告井延隆ライブ Capotast
ギター1本でビートルズの名曲を!・・・すごいんです
チケット3000円(ワンドリンク付き)お店にあります
〇10/28(日)17:00-19:00 沢田聖子ライブ Capotast
イルカの妹で70年代にデビュー、チケット残りわずか。
チケット3000円(ワンドリンク付き)お店にあります
ブログ内イベントカレンダーでもチェックしてみてくださいねーっ
この後速報・・・詳細は後日ね 待っててください。
〇秋葉区日帰り温泉花水・・・毎月第4月曜日開催です
10/22(月) 11/26(月) 12/24(月) 大人気イベントになりました。
〇天寿園コンサート・・・無料、毎回約8組の出演、午後開演
11/24(土) H25.2/23(土)
そして、超速報です
〇H25.5/11(土) 県民会館小ホールコンサート
Capotast5周年記念イベントを開催します。約40組、10時間にも及ぶCapotastFanClubコンサートを計画しておりますので、お楽しみにしていてくださいね。 そろそろポスターの準備に入ります。
気になるイベントがありましたら、お店に遊びに来てマスターに直接聞いてみてねー。
はぁーっ、今回は文字が多かった。 肩トントン
いやぁーっ、今週はイベント盛りだくさんなので、まとめて告知しちゃいますネ。
8/24(金)20:00~22:00 Special Night インストルメンタル
お店にて、インストルメンタル中心に聞ける時間がありますよ。ギターのフィンガーテクニックをお持ちのあ・な・た 是非遊びに来て弾いてね。また、ギターの音色を楽しみたい方にも是非お勧めです。特別な料金はかかりません。また、奏者が集まらなかった場合は通常営業となりますので、ご了承願います。
8/25(土)万代橋誕生祭 ※主催:新潟市建設課まちづくり係
CapotastFanClubで、今年が初参加のイベントです。
やすらぎ堤右岸・・・ビルボード前の道路がぶつかった所にステージが設営されます。
・16:00~16:30 ラリビー上田→「さだまさし」を聴かせていただけます
・16:30~17:00 万代消防団→ベースが加わって松山千春ワールドが!
やすらぎ堤左岸・・・グランドホテル前にステージが設営されます。
・17:00~17:30 Ryu’z(リューズ)によるフォークソングを聞いてね。
8/25(土)~26(日)Teny 24時間テレビイベント
去年に続いてCapotastFanClub2年目の参加です。ロフトとバスセンターの間の交差点で路上ライブとなります。皆さん見に来てくださいネ。そしてカンパをお願いします(^^)
8月25日(土)
・11:00~11:30 マッキー&原→かぐや姫をお聞き下さい。
・11:30~12:00 Harvest→ニール・ヤングを聴かせてくれます。絶賛!
・12:00~12:30 ラリビー上田→さだまさしを熱唱しちゃうよ!
・12:30~13:00 万代消防団→さらにベースが加わり聴きごたえあります。
8月26日(日)
・10:00~10:30 神林和幸→3曲ほどマスターがサポートします。
・10:30~11:00 沖津 正→ハイトーンボイスを是非是非聞いてネ。
8/27(月)「花水」第21回フォークソング音楽会
19:00より秋葉区にある日帰り温泉「花水」のレストラン「カフェ・ド・フォレ」にて開催されます。サイモン&ガーファンクルを、すばらしいハーモニーで聴かせてくれる「Spring Line](スプリング ライン)さんの登場です。絶対お奨めのバンドですので、是非聴きに来てね。
まとめすぎたかな・・・出演される皆さん思いっきり楽しんで弾いてくださいねーっ!!! また、皆さんマスターの体力が今週末持つようにエールをお願いしますネ!・・・以上イベント告知でした(^_^)